はじめまして。 ルニコ代表の松下でございます。 私は2002年 世界初セラミック素材開発が本格化する前のステージで生チタンを開発しました。 当時、チタンに関わるようになった私は、チタンのことを知れば知るほど、チタンの魅力に魅せられて想いを深め、拘り続けるようになりました。 チタンは、他の金属と比べて工業化の歴史が浅いのですが、他の金属にない優れた点をたくさん持ち合わせて います。その中でも特に注目したのは、「人間にもっともやさしい金属」という点でした。 チタンは、生体親和性が高く、骨材として使用しても、人体に拒否反応がなく、身体組織がチタンに絡み合い、身体の一部になってしまうほどです。そのため、インプラント材料としても最良とされています。 また、他の金属と比較して、強く、軽く、耐蝕性にもすぐれています。 「この金属は、人間の身体になんてやさしいのだろう!そして、この凄い力を内在させている金属なのに、まだ誰も活かしきれていない!もっと本来の力を活かして、人々の生活に役にたてられるはずだ」そう思いました。 その一心で、研究開発に取り組んで参りました結果、人体の血流を促す効果を促進する 「ゼ-ベック効果」を発揮する、現在の「生チタン」を開発することができました。この「生チタン」がより多くの方の健康のお役に立てるようにこれからも努めて参ります。 多くの人びとが元気になれば、日本が元気になる。そのように思い、日本の元気のために、陰から応援する企業でありたいと思います。 会社概要
|